肩こり治療
- 同じ体勢を続けてしまい、特定の筋肉のみ極度の疲労状態になっている
- 多すぎる仕事の時間や、対人関係のストレスによる自律神経の緊張
- 骨盤のずれやストレートネックなどの姿勢の問題
- PC、スマホ、タブレットの操作による眼精疲労
- 生まれつき首、肩、背中の筋力が弱い、筋肉が付きにくい
※胃や肺、心臓などので医療機関にかかっている方はあらかじめ医師に相談されてから、お越しください
当院の肩こり治療について
当院では筋肉をほぐすだけではなく、問診、触診、検査によって肩こりの原因を探り、効果が最大限に長続き根本からの解決を目指しアプローチします。
当院の肩こり治療ケースにおける実例を紹介します。
デスクワークの佐藤さん
30代後半の佐藤さん(仮名)は、事務職でほぼ一日PCを使って入力などの仕事をしています。
肩こり歴は長く、近所のマッサージ屋に行っていましたが、コリが頑固ではっきりした効果が得られませんでした。
ある時、いつもより強い痛みが続いてしまいとても心配になり、当院のお客様である同僚のMさんに相談したところ当院を勧められ、鍼灸(デルタ・ケア)を試して見ようとご来院されました。
だいぶ疲労を蓄積されていたので当初4回は週2回来院していただきました。
悪い姿勢からの影響で石みたいに硬い肩の筋肉を緩め、血流を確保するため局部的な鍼治療、さらに自律神経の緩和・背骨の軸の調整で要因の治療を徹底して施しました。
初回で痛みは6割ほどなくなりその日はぐっすり寝られたそうです。3回目までにはやや丸くなっていた背中が伸びやすくなりアゴが引けるようになりました。治療後も指導通りの姿勢に気をつけて頂けて以前の状態のように酷くならなくなりました。仕事も長時間集中力出来るようになったそうです。
今は月1~2回来院されています。ツボを押されると「効く」ので疲れが溜まっているのがわかるそうです。未然に防いで好調をキープしています。
肩こり治療のおすすめの通院ペース
鍼による回復力は他の比較になりませんが、それにばかりに頼らない体作りも大事です。
仕事量や重力に対する無理な姿勢、睡眠時間、飲酒の量、対人ストレスなど地層のように積み重なる前に、一度溜まった疲れをなるべくリセットした状態にしましょう。
step.1
初めは週1~2回の間隔で4回~6回のペースで来院
step.2
リセット完了以降はあなたの受ける要因の強さによって、月1~2回の間隔で体を緩めていきましょう。
重力に対して無理のない疲れにくい体の使い方を身につけましょう。
実際に、当院で肩の痛みに対する治療を受けられた方の感想
「首の痛みを出している大元の場所が初めてわかった」
「肩の力がやっと抜けた感じがわかった」
「体全体もじんわり温かくなってきた」
「気持ち良くて眠りそうになる」
治療後は このような体の変化を実感して頂けます!
・首を回す事がスムースになります。
・頭の重さが軽く感じます。
・自律神経が穏やかになり眠くなる感覚になります。
・視界が明るく、目がパッチリします。
・夜ぐっすり眠れるようになる。
肩こり・首の痛みでお悩みの方へ、荻窪ライズ治療院の治療を受けて、肩こり・首の痛みがない生活を送りませんか?